お家で Go-To
美術館芝生広場 文化会館銀杏並木 中央女子高の銀杏 美術館の初冬
このコロナ禍や体調不良などで、私の日常もすっかり変わってしまいました。とにかく、昨年までは、プチ旅行やドライブ、トレッキング等々、お家生活は性に合わず、暇があれば、どこかに出かけるのがお決まりでした。しかし、しかし、今年の四月以降、日常は激変!宇都宮からほとんど出ておりません。
しかし!です。最初は我慢、我慢でしたが、世界中の人々が全て我慢、忍耐を強いられいたので、何となく、みんなで渡れば……の感覚があり、さほど辛さは感じませんでした。そして、不思議なことに、今では、すっかり、引きこもり生活の心地よさにどっぷり浸かり、たくさんの楽しみや喜びを発見しつつあります。
まずは、近隣の季節感溢れる美しさの発見です。初夏の新緑や秋冬の風景は、じっくり観賞すれば、有名な観光地に引けを取りません。
私は、ほぼ毎日、お借りしている美術館近くの畑に行って、二時間ほど農作業をしていますが、長岡の山々や帝京大学周辺、美術館周辺の美しい風景は圧巻です。昨年までは、全く気付かなかった自分が恥ずかしくなります。文化会館の銀杏並木も、ゆっくり散策すると、心が豊かになります。